流鏑馬潮がけ神事

いよいよ月曜日に本番が迫った流鏑馬
今日は柏原海岸に、潮がけ神事がありました。

出発前に四十九所神社で神事

Dscpdc_0002_burst20201017112352615


そして今年はお天気が悪かったので,域は車で移動でした。そして現地で神事を行い

Dsc_5683


海水で清めます。が,流星号は海が苦手なようで…。

Dsc_5687


1603020950676


1603020954717


そして神社に向けておよそ8キロほどを歩いて帰ります。神社には約2時間後到着。2年生が横断幕を持って迎えてくれました!

1602924895608


横断幕は先生が書きました!うまい,うますぎる!無事に塩がけ神事は終わりました。

そして,日付変わって今日は,馬場づくりがありました。

Dsc_5695



保存会をはじめとするたくさんの地域の方が,作業をされていました。神聖な感じがしてきました。

Dsc_5699


横断幕も張っていただきました!

Dsc_5697


地域一体となって伝統を守る,素晴らしい風景がそこにはありました。

いよいよ明日が流鏑馬神事本番です!今、射手と後射手の少年たちはみやごもりをしています。