県教育委員会の先生方が自立の授業を参観にいらっしゃいました。 今日の午前中、県教育庁の特別支援教育課の先生方と大隅教育事務所の先生が、 にじ組とそら組の自立の授業を参観されました。 難破船から無人島に脱出するときに何を持っていくか、 グループで話し合い、結論を出すという授業でした。 まず自分で考え、その後2つのグループに分かれて意見を交換し スキルを磨いていきました。 話し合いも盛り上がり、参観された先生方も、 温かい目でご覧になっていらっしゃいました。 生徒の皆さんも、張り切って授業に参加していました。 « 前の記事 次の記事 »