肝付町立高山中学校
大隅半島の中央部,900年の伝統を誇る流鏑馬に代表される歴史と伝統あふれる肝付町にある中学校です。 〔令和6年度 生徒数253人,学級数9(うち特別支援学級2)・校訓:勉学・自主・創造・友情〕 学校ホームページはこちらから
« 全国学力・学習状況調査理科事前検証 | メイン | 今日の高山中 »
今朝は,各学年に分かれて,学年朝会でした。 今日は,1年生の学年朝会に参加しました。 先生の話では,H先生が,1.01の365乗と 0.99の365乗の差についての話がありました。 少しずつ努力した人と,少しずつサボった人では, 1年後には大きな差ができるという内容でした。 みんな真剣な表情で聞いていました。 少しずつ努力できる人を目指しましょう!