肝付町立高山中学校
大隅半島の中央部,900年の伝統を誇る流鏑馬に代表される歴史と伝統あふれる肝付町にある中学校です。 〔令和6年度 生徒数253人,学級数9(うち特別支援学級2)・校訓:勉学・自主・創造・友情〕 学校ホームページはこちらから
« 研究授業が行われました | メイン | 職業講話で社会人の方から学びました »
今日の昼休みに,生徒会執行部の皆さんから, 社会福祉協議会の方へ,ペットボトルキャップの贈呈式を行いました。 社会福祉協議会の会長様に来校していただき, 代表して生徒会長のNさんが贈呈しました。 これまでに生徒,保護者を始め,多くの地域の方々からの好意で 集まったペットボトルキャップは,約150kgもありました。 このペットボトルキャップは,社会福祉協議会を通して, 「世界中の大切な命を救う活動」に役立てられます。 一人でも多くの命が救われるとうれしいですね。