プロフィール

フォトアルバム

肝付町立高山中学校

大隅半島の中央部,900年の伝統を誇る流鏑馬に代表される歴史と伝統あふれる肝付町にある中学校です。 〔令和6年度 生徒数253人,学級数9(うち特別支援学級2)・校訓:勉学・自主・創造・友情〕
学校ホームページはこちらから

アクセスカウンター

« バレーボールネイションズウィンターカップで優勝! | メイン

2025年2月25日 (火)

今朝の学年朝会の様子と,面接練習

今朝は,学年朝会の日でした。
3年生は,最後の学年朝会になるかもしれないとのことでした。
来週は公立入試,再来週は卒業式と,いよいよ中学校生活も終わりに近づいてきました。
最後までしっかりしようと先生方が呼びかけていました。
当番の先生の話では,「辛」と「幸」の違いは線一本だが,
一本加わる(もうひと頑張り)だけで意味が全く逆になる。
あとひと頑張りしましょう!と受検生の背中を押されていらっしゃいました。

Thumbnail_img_6832



Thumbnail_img_6834



また3年生は,4時間目に公立高校の面接に向けて,
練習に取り組んでいました。
みんな真剣な表情で,取り組んでいました。
これだけ練習すれば,大丈夫。
高山中の皆さんなら,自信を持って高校に送り出せます。
本番では,落ち着いて質問に答えていきましょう。

Thumbnail_img_6835



Thumbnail_img_6836



Thumbnail_img_6837



Thumbnail_img_6838



Thumbnail_img_6839