福祉体験学習
本日午前中,1年生を対象に福祉体験学習が行われました。
肝付町社会福祉協議会の方々が来校し,福祉に関する講話をいただいたあと,生徒は班ごとに分かれて,それぞれ高齢者体験・車椅子体験・アイマスク体験に取り組みました。
想定できない動きに時折驚きながら,思いやりの心や困っている方々への声かけの大切さなどについても学んでいました。




肝付町立高山中学校
大隅半島の中央部,900年の伝統を誇る流鏑馬に代表される歴史と伝統あふれる肝付町にある中学校です。
〔令和7年度 生徒数271人,学級数11(うち特別支援学級2)・校訓:勉学・自主・創造・友情〕
学校ホームページはこちらから