プロフィール

フォトアルバム

肝付町立高山中学校

大隅半島の中央部,900年の伝統を誇る流鏑馬に代表される歴史と伝統あふれる肝付町にある中学校です。 〔令和6年度 生徒数253人,学級数9(うち特別支援学級2)・校訓:勉学・自主・創造・友情〕
学校ホームページはこちらから

アクセスカウンター

« 全校朝会 | メイン | まなびあいタイム »

2025年1月21日 (火)

同窓会の方から本を寄贈していただきました

卒業生の倉知博子様と,福田幹雄様から,
本を寄贈していただきました。
『源氏物語』全10巻と,『希望の一滴 中村哲,アフガン最期の言葉』,
『日本地位協定入門』,『戦争を取材する 子どもたちは何を体験したのか』
『特攻兵器蛟龍艇長の物語』,『スッキリわかるごみ問題』,
『文庫版 サザエさん』19冊です。
図書館にありますので,生徒の皆さんに,たくさん読んでほしいと思います。
代表で,福田様があいさつにいらしてくださいました。
ありがとうございました。

Thumbnail_img_6399



Thumbnail_img_6400_3



Thumbnail_img_6398