プロフィール

フォトアルバム

肝付町立高山中学校

大隅半島の中央部,900年の伝統を誇る流鏑馬に代表される歴史と伝統あふれる肝付町にある中学校です。 〔令和6年 生徒数250人,学級数9(特別支援学級2)・校訓:勉学・自主・創造・友情〕
学校ホームページはこちらから

アクセスカウンター

2023年7月26日 (水)

県総体の結果等

7月25日に行われました,県総体の結果等についてお知らせします。
柔道部
1回戦シード,2回戦 坊津学園柔道クラブに5-0で勝利,3回戦 財部中に2-3で惜敗。
団体ベスト8でした。今日は,個人戦が行われます。

8b1f7624c82c491396ba99155708915f_2


男子バスケットボール部
1回戦 山川中に 78-40で勝利,2回戦 西陵中に 56-50で勝利,現在ベスト8まで駒を進めています。今日,ベスト4をかけて,第3シードの田崎中に挑みます。

C732454a376842d3800fc498d17294f2_2


吹奏楽部
夏の祭典にて銅賞を獲得。

どの部も,よく頑張っています。今日から,剣道の個人戦と男子バレー部も試合が始まります。
みなさん頑張ってください!

2023年7月24日 (月)

県総体の結果(空手道)

本日行われました、県総体の空手道の結果です。
昨日までの陸上に続き、九州大会出場を決めてくれました。
男子団体組手 3位
男子個人組手 4位

1690190626232



また、肝付町陸上協会の方から、九州大会・全国大会の看板を設置していただきました。
素晴らしい看板です。高山中の正門付近をお通りの際は、是非ご覧ください。

01bc7c7eb58d46d5a1f67da9cd3812c2



ありがとうございました。

テニスコートがきれいになりました。県総体がスタート。

7月24日の午前中に、PTA会長をはじめ、ソフトテニス部の保護者により、テニスコートの整備が行われました。重機を使って大掛かりに整備され、すっかりきれいになりました。ありがとうございました。

16f8eeafa1764489b3aaf2f370d356ea



また、先週末から中体連の県総体が始まり、陸上部が素晴らしい結果を残してくれました。
女子共通100mH、男子1年1500m、男子共通400mでそれぞれ優勝し、三人は九州大会、100mHと400mの二人は全国大会へと駒を進めました。このほか、低学年女子4×100mリレーが3位、女子共通100mHが4位、女子共通走高跳びが4位、女子低学年80mHが5位と8位、女子の学校対抗が6位という結果でした。他の部も頑張ってくれると思います。

Da21f64b2d494b7e8e6453c27e32e815



2023年7月20日 (木)

1学期終了!県総体への推戴式も行いました。

今日で1学期も終了。この1学期,高山中の生徒たちは非常によく頑張りました。様々な場面で,表彰されたり,お褒めのことばをいただいたりしました。今日は,終業式前に,まず文化部から合唱祭の表彰と,設営コンクールの表彰が行われました。

1c78a5e89bd9426da876656fde5e7134



15d67d0055cf49c9863459b8ff6837dc



C5344ee3a87244958ddb143a3b2163e2



Ae4d29d807314537b27febd24d7d7614



63006883414f4b2cba6161a2797352cf



Ce298b1c14d84d69af2bc749c8597762



301cfc66d5164f8884f6c62da8782756



続いて,県総体への推戴式を行いました。県総体に出場する陸上部,男子バスケ部,男子バレー部,柔道部,空手道部,剣道部,吹奏楽部の代表が決意を述べ,生徒会代表と校長先生から激励のことばをいただきました。今週末から始まる県総体,ベストを尽くして頑張って欲しいです。

F61beaee5435440dac24608fcb7e2351



1cc08300a3f6471caa89455b2434e61e



17ed2e1fe40c4b4490c8ab0ec39242e6



4348012c8b5946a9a1fe19579f2c4409

A0d6bc0a8c904305871fc3957a8fadb2



C9e265ca56974a7ab268abd3456ac3b9


41e147addf374ddbb55b604115fc0284


Aaac32032b0148bda48646a4c532f21f


55c995e9058741e9b88efd405884b98d


その後,陸上部の表彰が行われました。

6ad8bce2f8b24563a332dbd838a5b16e


47ccdf71c2f14547afcfa992c90add38


D9a2f3afbd8b4dafa3fc6d09605a0aca


Baf82ceda65446b4903d782eb6577e1d


7938d16ee8d740f3822cd39506a3e389


624cd8f78c82475697111e76200367ca


引き続き,終業式が行われました。各学年代表と生徒会代表が,1学期の反省と夏休みに向けての決意を述べてくれました。みんな1学期頑張ったところや課題をしっかりと発表してくれました。代表生徒だけでなく,一人一人が1学期を振り返って反省し,夏休みを充実させ,2学期に向かってほしいと思います。

Cd3a6dc53f9949b1a57b30061eb7a585



7885d26e54a44bba868e84b7a83a0ea1



549e5039d23a428792ed71430407f77c



5e816d72509844cc87d1cf7ec89dd6fe



Fdad5f3386774e5db78a179a7bc966c0_2


2023年7月19日 (水)

1学期最後の朝ランは135人参加

今朝は,1学期最後の朝ランでした。あいにくの雨模様で体育館での実施でしたが,今年度最高の135人が参加しました。高山中では,月,水,金の週3日間,7時15分から約15分間走っています。この朝ランで,体力と粘り強さが培われています。2学期も,参加者更新を目指して頑張っていきましょう!

E7a71977e2f84d85b4b88f8a390abfab



2023年7月18日 (火)

メンタルヘルス教室(2年生)

今日の6時間目,2年生にメンタルヘルス教室が行われました。有限会社ガトウリア「働く人の心の保健室」代表取締役 藤井志帆先生が,「こころの SOS サイン」について考えるというタイトルで,話をして下さいました。
1.「自分」の心の状態の気づき方と対処法
2.「友達」のこころの状態に気づいた時にできること
という項目で話を進められました。最後に,「人に相談することは,恥ずかしいことではありません。これからの人生,社会で生きていくうえで必要な大切なことです。」と,まとめて下さいました。暑い体育館の中で大変だったと思いますが,しっかりした態度で聞くことができたようです。とても参考になりましたね。
また今日は,全学年で,SOSの出し方に関する授業も行われました。夏休みを間近に控え,悩みを抱えている人もいるかもしれません。悩みは一人で抱え込まず,勇気を出して,周りの人にSOSを発信しましょう。周りの人も,悩んでいる人がSOSを発信しやすい環境づくりを心がけていきましょう。みんながそろって,高山中学校です。

3b55972f3c2844e8be53691daefe6414



4d9d1de543f94b5aa1669921d74e8a46



7d0a8e3fee5d4172966fd22c1ff176cf



2023年7月15日 (土)

かごしまジュニア検定及び学校評議員会

7月14日は,廃藩置県で1871年に鹿児島県が誕生した日にちなんで鹿児島県民の日でした。そこで,朝の学力タイムを利用して,1・2年生は,かごしまジュニア検定をロイロノートを活用して行いました。20問中15問以上の正解があると合格になりますが,本校では1年生が9名,2年生が12名合格しました。14点という惜しい生徒も7~8名いたので,来年は合格してくれればと思います。また,3年生は,タブレットを使って,英語の問題に取り組みました。

2aa2d890feb74c75a63ee391d3305ae6



Edf144d876c84ed1b2c7e51a00b2594b



8be09c7abc8f432e9fe87a1df131ce81



79ad3869acef4ccda2ff5c8e0895d8b4



3ab34cc610634fa18a89d0df90748947



Fff25639dccd40f5a60f21a0f3331737



また,この日は,第1回学校評議員会が行われ,3名の評議員の方々が学校にお見えになり,授業を参観したり,意見交換したりしました。本校の生徒達のまじめなところやあいさつがいいところを褒めて下さいました。

97c76366710d4b648a63a32a1674b9ee



1a33c70c4d6742088c84f8d5313b1eca



21fe3a9c899844568412d8d116232dfe



31f0eb4eaecd42c094120f3da364d45b



Dc0aff0dc70a493b9426f75fd2def11c


2023年7月14日 (金)

数学の研究授業

昨日は,肝属地区内の数学の先生方が高山中に集まって,授業の仕方を研究する会が行われました。その中で,1年2組で研究授業が行われました。文字式の授業で,掲示物を貼るのに画鋲が最低何個必要かを考える授業でした。緊張の中,タブレットを使って,みんな一生懸命考えていました。

37aa761020114e1c91b9e653790f5361



B2c02258dd3a4364bdf1ca2423c35c35



5d3a1cb7531049d68324ff2566eb6984



4d946ddf04b94bffb4ba4e4e2a3e1ce3



2023年7月 7日 (金)

合唱祭→学年・学級PTA→PTA理事会・学校保健委員会

今日は,午後から高山中の三大行事の一つ,合唱祭が行われました。どのクラスも,これまで決して順風満帆ではなかったと思います。しかし,クラスのためにという思いが一つになった素晴らしい合唱を披露してくれました。三年生にとっては最後の合唱祭,町の文化センターという最高の舞台で,いい思い出がつくれたのではないでしょうか。

A4ebdf458c60466aa70a9a441dd12716



Db74a48148f248c4904a6b1f43ee6077



B8a4118b1d9b497085f3cd17c1901558

E77656d43ffa4036955bfe1ee057d4ba



C003e3e1a1b049369a8dfcc54b042261_2


E285a8b1b6584dd9ad636c74cfc97510


B8bedee222ef412eacff677851e6f958


5b12fea2844047d1af06d70d7b9df737


Dc7273fddf0449b180ba6e9947a631b6


PTA理事会もこれまでにない多くの出席者で,コロナがあけつつあることを実感しました。この役員の方々に,PTAが支えられています。

1857275368ff449f8cf400005a1f9d4d



2023年7月 5日 (水)

まなびあいタイム

今日の放課後は,まなびあいタイムでした。1・2年生は,かごしまジュニア検定の過去問を,ロイロノートを使って行いました。3年生は,社会科の話し合い活動を行う課題に取り組みました。みんな真剣に取り組んでいて,充実した時間になったようでした。このような取り組みで高山中は力をつけていきます。

1050c19e12374b5c8596f783a70d3dba



40f8cf261a294484ad64f44038ccf124



B6c6b7fc700c490b8c1e0c96452efc86



5214a97d5f5543c8b8f7143f5ae48507



49c9b10b0bea4a15aad118632ee820b5



842e40ad46424d22a5dbfc474841ce22