今日は地区駅伝大会!
今日は地区駅伝大会です。天気は快晴です。ただ気温も上がりそうで,選手にとっては厳しいコンディションの中でのレースになりそうです。最後までたすきを繋いで,ゴール目指し頑張って欲しいと思います!ファイト高山中!
写真は推戴式の様子です。
決意表明
生徒代表激励のことば
校長先生より
肝付町立高山中学校
大隅半島の中央部,900年の伝統を誇る流鏑馬に代表される歴史と伝統あふれる肝付町にある中学校です。
〔令和6年度 生徒数253人,学級数9(うち特別支援学級2)・校訓:勉学・自主・創造・友情〕
学校ホームページはこちらから
今日は地区駅伝大会です。天気は快晴です。ただ気温も上がりそうで,選手にとっては厳しいコンディションの中でのレースになりそうです。最後までたすきを繋いで,ゴール目指し頑張って欲しいと思います!ファイト高山中!
写真は推戴式の様子です。
決意表明
校長先生より
昨日は生徒会立ち会い前説会・生徒会役員選挙の日でした。
6名の立候補者がそれぞれの主張を熱く述べました。堂々とした態度でした。
今日は本当に爽やかな気候の一日でした。まさに台風一過とはこのことかと…。
台風はあちこちで、被害をもたらしてます。高山中も被害がでました。
そんな困難に負けず、昨日から流鏑馬の練習も再会されました。今週からついに実際に矢で的を射抜いています!
台風が接近し,強い風が吹く中,今日も流鏑馬の練習が行われています。
高山流鏑馬の練習は今週から,四十九所神社の参道に場所を移動して本番さながらに行われています。
快晴のもと,第76回体育祭を開催することができました。
今日最後の練習が終わりました。明日はいよいよ体育祭です。当初の予報では雨予報だった天気も,どうやら晴れのようです。生徒の頑張りはお天気まで変えてしまったようです。明日はみんな頑張れ!
保護者の皆様に体育祭駐車場についてお知らせです。11日(日)に行われる体育祭の駐車場についてお知らせします。
⑴校内への入場について
当日校内への車乗り入れは,正門(春陽会側)を入り口専用とします。南門(文化センター側)は出口専用となりますので進入禁止です。混雑防止のため御協力をお願いします。
⑵駐車スペースについて
駐車スペースは、体育館横,武道館前,体育倉庫・部室前となります。テニスコートフェンス沿いは職員駐車場です。また,町のご厚意により町体育館裏から町第二体育館周辺、町文化センターも駐車可能です。他の利用者のご迷惑にならないようご注意ください。
詳しくは添付ファイルを御確認ください。メールでもお知らせしますのでよろしくお願いします。高山中からお知らせでした。 kouyamajhs_sportsfes_parking.pdfをダウンロード
日曜日に行われる体育祭の練習。今日は本当に久しぶりに晴れたので,外での練習でした。しかし日差しは強かったです。でもちょっと日陰に入ると,吹く風はひんやりと心地よく,暑い中でも秋を感じた1日でした。生徒はそんな中よく頑張っています。ちなみに写真は先日のものですw
そしてダンス練習では3年生が下級生を本当に引っ張っていました。朝早くから,下級生にダンスを覚えてほしいということで,3年生だけでお手本のダンスVTRを作成。給食時間に各クラスで流してもらいました。その心意気がうれしいぞ,3年生!
高山中よりお知らせです。
【1】台風11号について
すでにご承知のように台風11号が9月5日(月)から9月6日(火)にかけて,鹿児島県に大きな影響を与える恐れがあります。現在のところ5日(月)は,通常通り授業を実施予定ですが,本日生徒に「台風11号接近に伴う対応について」というプリントtaihuu11.pdfをダウンロード
を配布しております。御家庭で御確認の程よろしくお願いいたします。
米軍台風情報より
【2】2年生愛校作業について
4日(日)早朝に予定されている2年生愛校作業については,天候判断を当日朝5時半に行います。その後メールにてお知らせしますので,よろしくお願いします。
以上高山中よりお知らせでした。