喜寿同窓会の方々より寄付をいただきました!
本日,喜寿同窓会をされたということで
中学校に寄付を持ってきて下さいました。
いただいた寄付金は,生徒のために
有効に使わせていただきます。
ありがとうございました。
肝付町立高山中学校
大隅半島の中央部,900年の伝統を誇る流鏑馬に代表される歴史と伝統あふれる肝付町にある中学校です。
〔令和6年 生徒数250人,学級数9(特別支援学級2)・校訓:勉学・自主・創造・友情〕
学校ホームページはこちらから
本日,喜寿同窓会をされたということで
中学校に寄付を持ってきて下さいました。
いただいた寄付金は,生徒のために
有効に使わせていただきます。
ありがとうございました。
長がった2学期が終わりました。
今日は2学期の終業式でした。
終業式の前に、学級設営コンクールの表彰が行われました。
終業式後、第37回全国都道府県対抗中学大会バレーボールに出場する
本校2年生男子の決意表明と激励会が行われました。
鹿児島県のエースとして、暴れてきてほしいと思います。
おおすみ半島スマートエネルギー株式会社様から,
肝付町の学校に,図書の本の寄贈がありました。
そこで,肝付町教育委員会の教育長先生が,
代表で目録を受け取りました。
また贈呈式の場に,本校の学習部長の2名が立ち会いました。
寄贈された本は,年明けに届くとのことです。
様々な場面で活用させて頂きます。
ありがとうございました。
今朝は,令和5年最後の朝ランの日でした。
最後ということもあり,今朝は135名の生徒が元気に参加しました。
3年生も受験勉強が忙しい中,大勢参加してくれました。
寒さに負けず,思い思いのペースで頑張っていました。
昨日の昼休みは,「体力アップ!チャレンジかごしま」の取り組みで,1年生が長縄跳びにチャレンジしました。
久しぶりの長縄跳びだったので,なかなかうまくいきませんでしたが,楽しく運動ができたと思います。
エイトマンと大縄跳びに挑戦しましたが,特に大縄跳びには苦戦していました。
県で上位に食い込めればいいのですが,果たして結果は・・・。
今日は,朝から慌ただしい一日でした。
午前中は,体育の授業のダンス発表会が行われました。
10月からプロのダンサーの岩澤剣司さんに指導して頂いて
自分たちで振りを考えながら創り上げてきました。
男子は11月の初めに発表会を行い,今日は女子の発表会でした。
どのチームも,振り付けなどよく考えており,練習の跡が見られました。
また,午後は,親子人権セミナーが開催されました。
次世代に生きるみなさんへのメッセージということで,
精神対話師の肥後義弘氏,郡山美明氏,二見いすず氏に
講演いただきました。
個人的には,MBCラジオのパーソナリティーとして有名な,
二見いすずさんの心地よい声に癒やされました。
帖佐中野球部監督として全国制覇を達成された新先生の話や,
東日本大震災で被災された卒業生代表の方の話など,
心に響く話ばかりでした。
今日の5時間目に,1年生の体育の授業で研究授業が行われました。
柔道の授業で,準備運動→サーキットトレーニング→補強運動で
体を慣らした後,固め技について学習していきました。
最後は実際に10秒間固められるかどうかをペアで試しました。
みんな一生懸命頑張っていました。
今日の午後,肝付警察署にて,年末年始防犯・特別警戒活動出発式が行われ,
本校2年生のN君が一日署長を任され,吹奏楽部が演奏を行いました。
N君は,流鏑馬の射手として流鏑馬の奉納をやり遂げた生徒です。
今日もあいさつを立派にやり遂げたようです。
また,吹奏楽部もきれいな演奏を披露してくれたようでした。
高山中が,出発式を盛り上げてくれましたね。
お疲れ様でした。
今日の3校時,1年1組の国語の授業は,
先生方がお互いに授業を見せ合って学習する相互授業参観でした。
生徒達は,「竹取物語」の題材について,タブレットを使って
一生懸命まとめたり,意見交換したりしていました。