肝付町立高山中学校
大隅半島の中央部,900年の伝統を誇る流鏑馬に代表される歴史と伝統あふれる肝付町にある中学校です。
〔令和6年度 生徒数253人,学級数9(うち特別支援学級2)・校訓:勉学・自主・創造・友情〕
学校ホームページはこちらから
1月25日(土)の午後,肝付町文化センターに於いて,
肝付町PTA研修会が開催されました。
内之浦小学校PTAと国見中学校PTAの事例発表と,
スクールカウンセラースーパーバイザーの保 さら様による
講演会「カウンセリングを通して見える子育てのヒント」が行われました。
たくさんの保護者の方にも来場していただき,
充実した研修会になりました。
私は,部活動の県大会のため遅れての参加となりましたが,
非常にわかりやすく,また参考になる講演会でした。
中心になって運営して下さった高山小学校PTAの皆様,
事例発表された内之浦小PTA・国見中PTAの皆様,
役員として運営に携わってくださった皆様,お疲れ様でした。
今朝は,全校朝会でした。
まず生徒会長の号令で,元気よく朝のあいさつを行いました。