肝付町立高山中学校
大隅半島の中央部,900年の伝統を誇る流鏑馬に代表される歴史と伝統あふれる肝付町にある中学校です。
〔令和6年度 生徒数253人,学級数9(うち特別支援学級2)・校訓:勉学・自主・創造・友情〕
学校ホームページはこちらから
肝属地区駅伝大会が行われ,男子が見事優勝を果たしました。選手の皆さん本当におめでとうございます。女子も8位と頑張りました。
男子は11月に行われる県大会に出場します。あと1ヶ月。頑張ってください!
悪天候の影響を受け,13日に順延になった高山中体育祭。新型コロナウイルス感染症拡大の影響で,半日の開催となりましたが,無事に終えることができました。生徒は限られた時間の中で本当によく頑張りました。昼からは再び雨に見舞われています。本当に雨の隙間をついての開催でした。ぎりぎりの中で実施できて本当にほっとしています。ご迷惑をおかけした部分もありました。
ご協力いただいた皆様,本当にありがとうございます。
今日も学校です。まだまだコロナ対策も取っていかねばなりません。みんなで頑張りましょう。
高山中よりお知らせです。
明日に延期した体育祭については本日同様5:30に、実施の可否について天候判断を行います。実施の際には6時に花火を打ち上げます。生徒の登校時間等については当初の予定通りとなります。
また,万一実施できない場合は再延期となりますが,その際は通常の授業実施となります。火曜日の時間割で実施します。ただし,明日については給食は当初より止めておりますので,午前授業となります。火の1~4の授業を行うことになります。
皆様にはご面倒をおかけしますが,ご理解のほどよろしくお願いいたします。
保護者の皆様にお知らせです。
保護者の皆様が朝生徒を送迎する際,春陽会様の御厚意により温泉倶楽部時代と状況が変わり春陽会の患者様や職員の皆様の駐車場となっているにも関わらず,本校正門前の駐車場を利用させていただいておりました。
8日(水)に一部保護者の皆様のマナーが著しく悪く,大変危険な状況が起こっており大変困っているということを皆様にお伝えしましたが,同日実際に車同士が接触する事例が発生したとの連絡をいただきました。
このような状況を鑑みて,春陽会利用者の安全確保と駐車場内での事故防止のために,駐車場の使用をお断りさせていただきたい旨の連絡がありました。
したがいまして,9月13日(月)以降は下記の通りといたしますので,皆様の御協力をお願いいたします。
記
(1)旧高山温泉倶楽部駐車場での生徒送迎は行わないでください。(利用禁止)
(2) 学校周辺に駐停車しての生徒の乗り降りは,交通渋滞を招き大変危険です。多大な御迷惑をおかけすることになりますので,絶対に行わないでください。また,朝の校内への乗り入れは,これまで通り原則禁止です。(ケガや病気の際には,御相談ください)
(3) 本来は徒歩・自転車での通学が望ましいです。できる限り徒歩通学・自転車通学をお願いいたします。syunnyoukaityuusyajouriyouteisi.pdfをダウンロード